清水武志のprofile
清水武志の作品
清水武志のスケジュール
清水武志のblog
清水武志の写真
清水武志のリンク
トップ
 
僕の大好きで大切な人や場所のリンク集。


ユニット関係
EDF On Line 僕のバンドです。僕のオリジナル曲ばかりやってもう十数年成ります。”ニューミュージック系ジャズバンド”E.D.F.。その活動はわれらが合い言葉「向かうところ客なし」と共にさらに加速していくのです。

KAJA & JAMMIN 言わずと知れたKAJAさんの役者揃いの御機嫌なユニットなのです。
Takeshi Shimizu Trio Nouveau 僕のトリオヌーボーのページです。メンバーは清水興さん(elb),
Marty Braceyさん(Ds)でE.D.F.同様僕の曲をグルービーにやってます。
ライブインフォメーション諸々ご覧に成れます。皆さんTrio Nouveauをよろしくです。

車クラブとかショップ関係
クライド・ライト 僕もメンバーの旧車&珍車を中心とする四輪車のツーリングクラブ。年数回のローカルツーリングと夏の松山キャノンボール、春のカモンボール(花見)が主な活動内容。
CAR-BOUTIQUE M's お世話に成ってるM's Hallさんのもう一つの顔はレトロな車屋さん。クラッシックカーの中でも主にヨーロッパの小型車を得意とするお店なのです。何でも相談に乗ってくれます。
関西スフェア 2005年6月神戸の海辺で開かれた日本シトロエンクラブ全国ミーティングの準備室として出発したページ。 現在は関西のシトロエンクラブ会員を中心にいっそうシトノエン(人の縁)を深める事が出来るようシトロエン車のコミュニティーやグッズ情報などの交差点として運営されてるサイト。

グルメ
讃岐饂飩探検組 ただひたむきに讃岐饂飩屋に挑みます。
最近活動してませんが。(笑)
リヨン 和歌山市内に2店鋪有る滅茶苦茶美味しいフランスケーキのお店リヨン。親友のパティシエ氏のお店。
パンとカフェの店nagi 和歌山県最南端、串本町は大島に有るとっても美味しい手作りのパン屋さん。車やバイク以外でのアクセスは難しいかもですがあまりの美味しさに売り切れ続出!!この方面に旅される時は是非、御薦めいたします。

ミュージシャン関係
Ending Of Beginning 我がバンドE.D.F.のメンバーでもあるサックス奏者武井 努君のページよお。
東ともみ 以前ジャムセッションでよくお会いしたエレベのおネイチャンは今はウッドベースの名手に!!
福呂和也オフィシャルサイト ベーシスト福呂さんの個人ページ。福呂さんとはもう随分長い付き合いでピアノトリオ等の他僕が鍵盤ハーモニカでライブやる時はもっぱらこの人が多いです。E.D.Fのライブもたまに手伝ってもらったりしてます。素晴らしいベーシストです。
Mari Yamaguchi Offcial Web Site サックスプレイヤー山口マリさんのページ。この方とは古く奈良時代(謎)からのおつきあい。新しく出されたソロアルバムがGood!!
高須賀はつえこころと体と音楽と ジャズボーカリストのは.つ.えさんのOfficial Web Siteです。昔からの大切なお友達なのです。
illy official website 可愛らしくって大変クリスタルなボイスのシンガーソングライターillyさんのホームページ。KAJAと僕と島やん(島田一夫氏)とともみはん(東ともみ)とフェイターンさんとタニヤンで彼女のファーストアルバム手伝いました。
畠山 令さんのページ お気に入りベーシストのお一人、畠山 令さんのページ。
ベースもお人柄もほんま大好きなのです。
ボーカリストSatokoさんのページ 英語堪能で翻訳も出来るチャーミング(死語か?)なボーカリスト。レパートリーはコンテンポラリーでとっても美しくてスリリングな曲が多いのです。
生島大輔(P&バンドネオン)さんのブログ 若手の一人、ピアノとバンドネオンを操る奇才です。ピアノのスタイルも独特です。皆さん生島大輔君を宜しく。

ライブハウス・ジャズバーなど
JAZZ-BAR M's 僕がEDFやトリオ&ソロ&etcで物凄くお世話に成ってるお店。JR環状線のガード下に有るという渋い立地条件ですがとっても暖かい雰囲気の空間です。EDFのライブは主にこのお店で聴く事が出来ます。
ジャズイングレッチ 愛媛県松山市に有るジャズ喫茶でジャズクラブでライブハウスの『ジャズ・イン・グレッチ』のページ。連日のように熱い演奏が....。 マスターの高橋さんはまさにジャズが歩いてるかのお方で僕が大好きなジャズメンの一人なのです。
JAZZ LIVE PLACE「ねこ」 滋賀県大津市のJR湖西線『堅田駅』徒歩3分にあるジャズライブスペース。現在は月一回くらいのライブ時のみの不定期営業。オーナー浜田氏はとてもパワフルなトランペッターなのです。
アコシャン 京都の修学院に有るビール&ワインバー。とってもアットホームなお店ですよ。
ジャズやねん関西 関西エリアのジャズ関係情報を網羅!! お出掛けや出張のお供に是非ブックマークを。
JACK LION Official HpmePage 大阪府茨木市に有るライブハウス『JACK LION』のベージ。友人のジャックのヒゲおやじさんの営む空間。ライブハウス以外に楽器店やミュージックスクールも有る。
5 Spot 石川県七尾市に有るジャズクラブです。2010年春の高須賀はつえツアー以来お世話に成ってます。
神戸 Jazz and Bar Y's Road 大好きなお店です。神戸でのホームグランド的存在なのです。

グライダー・航空関係
岡山グライダークラブゲストルーム かつて通ってたモーターグライダーのクラブで岡山の岡南(こうなん)飛行場を拠点に活動してます。でも、時間のある時はお金が無いしお金のある時は時間が無くって僕はここ何年も飛んでません。ほんま、ただ所属してるだけですわ。(笑)

お友達
オーロラ写真館(Aurora photo Gallery) オーロラ写真家、内野志織さんのページ。テスリン川〜ユーコン川約300Kmを一緒に旅した仲間なのです。写真以外にもフルートも演奏されるのです。
explorer spirits ばかぼんどことお友達のけんちゃんのページ。
これがほんまええ男なんだよな。
バンバン太郎の盆栽スバル生活 お友達のocu氏のページ。車を中心とするお遊び仲間でこの男もほんまええ男なのです。
おおいそさんのページ 2CVを愛する尊敬すべきお友達。東の達人!!

アウトドア関係
障害者カヌー協会 『障害者カヌー協会のページ』。1991年5月、奈良県五條市の吉野川で初めて障害者を対象に行われた障害者カヌ−講習会(パラマウント・チャレンジ・カヌ−)とカヌー運動会がきっかけと成り1995年10月7日発足した協会。「障害者でもチャレンジ出来るんだ」という「可能性」、今まで一方的に健常者から与えられていた物とは違う「何か」を感じる事が出来るカヌー。良い仲間作りの場に成るはず。同協会は全国に広がりつつ有るのです。
子供達にライジャケを 子供達を水難事故から守る為に水辺に行くときはライジャケ着用をお願いしたいのです。(大人もやけど)

 
Copyright TAKESHI SHIMIZU and HISTORIE Co.,Ltd. all rights reserved.